商品写真を撮影するための照明機材用アクセサリーを詳しくご説明します
目次
今回ブツ撮りラボで書かせていただくテーマは『商品写真を撮影するための照明機材用アクセサリーを詳しくご説明します』となっております。
このブツ撮りラボは10年以上商品撮影を専門に撮影しているカメラマンが書かせていただいておりますので納得いただける情報となっていることを保証します!
商品写真を撮影するために欠かせないのが照明機材です。
カメラや背景も重要ですが、撮影写真のイメージ付にも照明機材の調整やセッティングが重要とされています。
では、その照明機材に様々なアクセサリーをつけることができるのはご存知でしょうか?
今回は商品撮影に欠かせない照明機材用のアクセサリーを詳しくご紹介させていただきます。
照明機材用アクセサリーとは
照明機材用のアクセサリーのご説明をさせていただきます。
照明機材はそのままでは電球が剥き出しになっているような状態になっております。
その照明機材の状態では光の当たり方が決まってしまいます。
またそのままの照明機材の状態では光の質感がとても硬く、被写体にそのまま当ててしまうと背景に影が残ってしまうような撮影写真になってしまいます。
その硬い光の質感を変化するためにアクセサリーを使用します。では次に様々な照明機材用のアクセサリーをご紹介させていただきます。
アンブレラ
アンブレラは照明機材の中でも世界で一番人気で有名な照明機材のアクセサリーだと思います。
アンブレラの特徴としては大きさは様々ですが傘の形状をしていて内側は白色もしくは銀色となっています。
発光部分をアンブレラの内側に当てて光を反射させて芯のある少し柔らかい光を被写体に当てることができます。
では、アンブレラの活用方法をご紹介させていただきます。
アンブレラの活用方法
アンブレラは照明機材のアクセサリーですが、アンブレラ自体にもアクセサリーをつけることができます。
それは紗幕です。紗幕とは乳白色の透明の紙で主にトレーシングペーパーやアートレなどと言った撮影専門の乳白色の紙を使用します。
この紗幕をアンブレラに装着することで、さらに光を柔らかくすることができます。
またアンブレラの外側はほとんどが黒なのですが取り外ししてし使用することができます。
アンブレラカバーを取り外した場合、光の質感もさらに変化することもでき、アンブレラだけでも様々な照明の撮影が可能となる大変優れたアクセサリーです。
アンブレラの光の特徴
アンブレラの光の特徴は何と言っても、とても自然な立体感の表現できる芯のある光の質感でしょう。
アンブレラの内側が白か銀色ですが、柔らかい光を作りたい場合は白色をオススメし、より立体的に陰影をつけた少し硬い光を作りたい場合は銀色のアンブレラを利用しましょう。
またアンブレラの形状でもある傘の広がりによって光が広範囲し広がって被写体にあてることができるのもアンブレラの特徴でしょう。
ソフトボックス
アンブレラの次に世界中のカメラマンが利用している照明機材のアクセサリーであるソフトボックスのご紹介です。
ソフトボックスとは柔らかい素材で作られた箱の形状をした照明機材用のアクセサリーです。
ソフトボックスしか使わないというカメラマンも多いほど、光の入り方が綺麗で立体的な表現を得意とする照明機材のアクセサリーです。
大きさも様々なサイズがあり、正方形のものや長方形のものなど用途によって使い分けることができます。
ソフトボックスの活用方法
ソフトボックスの活用方法のご紹介です。
ソフトボックスは外側が黒く光が通らない素材でできていることが多く、内側は白色のソフトボックスがほとんどでしょう。
照明機材にソフトボックスを付け方ですが、アンブレラと違ってソフトボックスは照明を反射させずにボックスを付けた状態で被写体に向けて取り付けます。
またソフトボックスの光が抜ける部分は紗幕になっていることが多く直接的な光を少し離した紗幕を通すことで光を分散させて使用します。
ソフトボックスの光の特徴
ソフトボックスの光の特徴をご説明させていただきます。
ソフトボックスはどうして様々な大きさや形状があるのでしょうか?
それはソフトボックスの特徴としてボックスの形状を保ったまま直線的な光で被写体にあてることができるので、撮影イメージに合わせたサイズのソフトボックスをご利用することをオススメします。
また、ソフトボックスは紗幕に光を直接あてることでアンブレラより光の陰影が付きやすい照明機材用のアクセサリーなのでしっかりした陰影をつけたい場合におすすめの照明機材用アクセサリーとなっております。
オパライト
オパライトは主にファッション業界などで利用されている照明機材用アクセサリーです。
特徴的なのは他のアクセサリーと違って金属素材でできており他のアクセサリーよりも作りが多少複雑化されております。
なぜオパライトがファッション業界などで多く使用されているかと言いますと光を当てたい部分にのみしっかりと当てれるというメリットもあります。
ではオパライトの特徴などをご紹介させていただきます。
オパライトの活用方法
オパライトの活用方法のご紹介です。
オパライトの作りは金属素材の大きなお皿状のプレートが2つ組み合わさった作りをしていることです。
1つは照明機材を覆うような形状をしており、1つは光を反射させるために発光部分の前にセットするプレートです。
銀色のプレートで光を反射させて大きなプレートでさらに反射させることで独特の光の質感を表現します。
商品写真には使いにくい大きさと重量の照明機材用アクセサリーですがソフトボックスと違った硬い光も使用できるので、新しい表現がしたい場合には良いアクセサリーでしょう。
オパライトの光の特徴
オパライトの光の特徴はソフトボックスと違った光の固さにあるでしょう。
ソフトボックスの場合は影のつき方はシルエットがぼんやり残る光になるのですが、オパライトの場合はシルエットがしっかり残りつつ影のトーンは柔らかい印象があります。
そのため、ファッション業界でのモデル撮影などに使用するとモデルの肌の質感が綺麗に見える他、メイクでカバーできないシワなども目立たなくすることができます。
商品撮影でもアパレルの素材感やシワを目立たなくするするにも向いている照明機材です。
紗幕透過シートは他の照明機材のアクセサリーと違って照明機材に直接装着しないということです。
紗幕透過シートは被写体に合わせて位置や角度で調整して設置し、照明機材もアクセサリーをつけない状態で直接あてることによって光を分散させて柔らかく光の質感を変更する撮影機材で撮影する機材です。
では、次は紗幕透過シートの活用方法のです。
紗幕透過シートの活用方法
紗幕透過シートは照明機材に装着することのない照明機材アクセサリーですので活用方法は様々です。
紗幕透過シートを何重にも重ねればより光を柔らかくすることもできますし他のアクセサリーと同時に使うことも可能です。
紗幕透過シートは多くのカメラマンが常備しているアクセサリーですので持っていて損はないアクセサリーですのでご検討してみてはいかがでしょうか。
注意点としては紗幕透過シートを使用する際に大きな撮影スペースが必要となることが多いので購入の際にはご注意ください。
紗幕透過シートの光の特徴
紗幕透過シートの光の特徴は何と言っても光を最大限まで柔らかくすることができることでしょう。
光は本来とても硬く影がくっきり残るような照明イメージとなります。
ですが、紗幕透過シートを使用することでしっかりと光をお当てた状態でも影がつかない照明のセッティングも可能となります。
主に自然光などの柔らかい光を作りたい場合などはこの紗幕透過シートを活用して自然光に近い光を演出することができるようになります。
スヌート
スヌートといいう照明機材をご存知でしょうか。
聞き慣れない照明機材用のアクセサリーですが、実は商品撮影にはとても便利で使いやすい照明機材用アクセサリーです。
スヌートの形状は筒状の照明機材用アクセサリーとなっており、この筒のサイズも様々あり商品写真では多くの場面で多用できます。
スヌートの活用方法
スヌートの活用方法ですが、筒状のアクセサリーであることから筒のサイズで直線的な光を被写体に当てることができます。
スヌートは穴の形状がそのまま光として当てることができるのでスポットライトのような光を演出することができるのでイメージ撮影などにも向いている照明機材アクセサリーとなります。
また、商品撮影を行った際に部分的に影になる箇所もございます。
その際にスヌートを使用した際に暗くなっている部分だけに光を入れることができる照明機材用アクセサリーです。
スヌートの光の特徴
スヌートの光の特徴としては、まず光の当たる幅を最小限にできるということです。
スヌートを使用しスポットライトのような照明を演出したり影の部分のみに光を入れて馴染ませることも可能です。
光を最小限に絞ることで硬い光の質感にはなってしまうのですが、スヌート自体にも窓枠の形状を表現する専用アクセサリーやスヌートに色付きのフィルターなどを装着させると色のついた光を作ることが可能です。
スヌートは商品写真だけではなく芸術的な照明も作れるので、撮影のテクニックをあげたい方にはご利用いただきたい照明機材用アクセサリーです。
持っていた方がいいアクセサリーとは
ご自身で商品撮影などの撮影をする場合、持っていた方がいい照明機材のアクセサリーのご紹介です。
まずは何と言ってもアンブレラでしょう。
アンブレラがあればほとんどの撮影が可能ですので、工夫次第では様々な印象の写真に様変わりすることができます。
次に紗幕透過シートをお勧めします。アンブレラに装着したり、そのままでも使用することが可能です。
この2つがあれば多くのイメージの撮影が可能となりますので、これから照明機材用のアクセサリーの購入でお悩みの方は参考にしていただけましたら幸いです。
商品撮影に向いている照明機材アクセサリーは
では、商品撮影に向いている照明機材用アクセサリーはなんでしょうか?
それはアンブレラとソフトボックスのです。
商品撮影の場合は商品の良さを引き出したり、商品の素材感をしっかり表現することが重要とされています。
ではなぜ、このアンブレラとソフトボックスなのかをご説明させていただきます。
アンブレラとソフトボックスは商品に対して当たった際に忠実に色味や立体感を表現してくれる性質がありますので、商品写真の撮影には欠かせない照明機材用アクセサリーでしょう。
また商品撮影の時に背景にアンブレラを使って光を広げながら当てることで背景の色のトーンもとても自然な色味になり商品自体の存在感を引き立ててくれます。
照明機材アクセサリーを使い分けて商品写真を撮影してくれるサービスは?
照明機材用アクセサリーの使い分けて丁寧に商品写真を撮影してくれるサービスがあるのはご存知でしょうか。
それは私どもが運営する『物撮り.jp』です。
物撮り.jpではお客様に撮影用商品を送っていただき商品撮影用の専用スタジオにて商品の撮影を代行する撮影サービスです。
商品撮影を行う際に物撮り.jpのカメラマンが意識していることはまず商品の良さを表現するには、どの照明機材のアクセサリーを使用するかを検討します。
またお客様からリクエストされた撮影内容によって照明機材用アクセサリーもセレクトさせていただいております。
お客様の商品がよりよく表現できるように、しっかりと商品撮影を専門にしたプロのカメラマンが撮影させていただきますので商品撮影にお悩みの際はぜひご利用ください。
1商品からでもリーズナブルな撮影料金で撮影させていただいておりますのでお気軽にお申し込みくださいませ。