ネットショップで勝ち残るためには、必要なこととは?

2022.1.10
ネットショップで勝ち残るためには、必要なこととは?

今回ブツ撮りラボで書かせていただくテーマは『ネットショップで勝ち残るためには、必要なこととは?』となっております。

このブツ撮りラボは10年以上商品撮影を専門に撮影しているカメラマンが書かせていただいておりますので納得いただける情報となっていることを保証します!

ネットショップでは『人気の店舗』と『売れない店舗』に分かれます。

果たして『人気ネットショップ』と『売れない店舗』ではどのような違いがあるのでしょうか。

また、『人気の店舗』はどのようなことをして『人気の店舗』の店舗になれたのでしょうか?

普段、お取引をさせていただいているお客様にお話を聞かせていただき『人気の店舗』の運営者に共通点がありました。

その共通点を今回この記事をよんでいただいている皆様と共有させていただきます。

今のネットショップの状況は把握してますか?

ネットショップの状況のイメージ

自身の運営しているネットショッピングは同じジャンルで展開している他のネットショップと比べていかがでしょう?

他店より販売価格が安かったり、他店より商品の見せ方が丁寧だったり品揃えが優れていたり。

それによって他店に比べて商品の売れ行きはどうでしょう?売り上げなど実際に満足しているのであれば、既にできている内容だと思いますが満足できない結果が続いている‥や在庫が余って困っているなどの状態であればまずは自身のお店の状況をしっかりと把握しましょう。

では何を把握すればいいのか?

自身のネットショップの購入者のイメージは?

自身のネットショップの購入者のイメージは?

ネットショップは実際の店舗と何が違いますか?

それは商品を直接目で見て購入できないということです。それ以外は実際の店舗運営とほとんど差はありません。

楽天市場などもショップの毎月の固定費もかかりますし、展開している販売商品はショップのイメージに合っているかどうか。

購入者はショップを始める前にイメージしていたターゲット層に届いているのか?など考える事は多くあります。

実際、商品自体は狙っているターゲット層に当たっているのに購入者のデータは違ってくることも多くあります。

これでは狙っていないターゲット層がショップに来ても多くの商品を購入されないし、リピーターになる可能性も少ないでしょう。

ここで、『人気の店舗』はどうするか?というとまずは商品の見せ方を変えます。

商品の見せ方を狙ったターゲット層が注目するようなデザインや写真の見せ方を変更してターゲット層に、より響くテイストに修正しショップに訪れたお客様が色々な商品に目が届くように工夫します。

そのためにはショップイメージのデザインや見せ方を統一する必要があります。

『人気の店舗』の運営者は常にショップのイメージを固めてブランド化することを意識し、どのように導入し、どのようにおすすめ商品を購入してもらうか‥など意識していることが多いです。

ショップにどれくらいの人が来てくれているかを知ってますか?

ショップにどれくらいの人が来てくれているかを知ってますか?

長年ネットショップを続けられている方や、人気ネットショップ店にするためにショップオーナーや集客に携わっている方々がショップのブランディングの次に重要視していることがあります。

それはショップの来店者や購入者、リピーターなどの顧客単価などのデータです。

そもそも売上とはなんでしょう。商品が売れた合計金額が売上ですか?
これは正解のようで実は正解ではございません。

売上とは 【ショップへの来客数×購入率×顧客単価=売上】という計算をされています。

例えば1ヶ月間に2000人がショップを見に来ました。その中で40人が購入して1ヶ月間の売り上げが60万円でした。

これを計算式に入れ込むと 1ヶ月間に2000人のうち40人が購入したので購入率は2%となります。

また1ヶ月間の売り上げが60万円で購入者が40人なので顧客単価は15,000となり【2000×2%×15,000=600,000】となります。

ここでわかるのが平均的な顧客単価です。

『人気の店舗』のあるネットショップはここで何を伸ばすことを考えると思いますか?
顧客単価ですか?
それとも購入率ですか?


正解は【ショップへの来客数】を重視されている方がほとんどです。

その理由は顧客単価は平均値なので簡単にあげる事は難しく大幅に上げたいのであれば商品の販売価格の見直しや販売商品までも変えなければいけないため、ショップ自体のブランディングも1から再スタートとなり振り出しに戻ってしまいます。

また【購入率】というのはショップのリピーターがつくにつれて必然と上がってくるものなので、早急に改善する手段はありません。

では、実際何をすればいいのか?
それは【ショップへの来客数】をあげる事です。

今は楽天などのショップのみで集客をしているかもしれませんが、有名で人気のあるネットショップはSNSなどもうまく活用して【ショップへの来客数】を上げることに成功しています。

そこで【ショップへの来客数】をあげるための自身の武器を1つ見つけてみたはいかがでしょうか?

ネットショップで集客するためのできることとは

ネットショップで集客するためには様々な手段があります。

それはSEO対策・リスティング広告・SNS・メールマガジンなどがあげられますが、実際には何がおすすめなのでしょうか。

『人気の店舗』のネットショップを運営されている人が多くされているのが【SNS】【メールマガジン】です。

SNSではおすすめの商品の普段使いなどの日常の使用イメージなどを上げるなど、購買欲を高めるためや購入に悩んでいる人への改めてアプローチするときに使います。

逆にメールマガジンはどのように使うのでしょう?
メールマガジンは多くのショップが利用されていますが、ユーザーはほとんど目を通さないことが実際です。

では、どうすれば効果的な使い方ができるのでしょう?
それはメールマガジンを配信する時間帯やターゲット層がショップに来てもらえるような『お得』だと感じられる内容を記載するなどメールマガジンを配信する内容なども検討する必要があるでしょう。

そこでメールマガジンの1つのコツはメールマガジンの内容をシンプルに伝えることです。このメールには何が書かれているのか?をわかりやすく件名や「なるほど!」と思わせる内容を記載することが必要です。

お客様に安心感の大切さ

安心感のイメージ

ネットショッピングは今では誰でも簡単に始められるほど身近な職業になり店舗数もどんどん増えており、オリジナル商品以外の商品は自身の店舗以外には販売している可能性があるということです。

では、同じ商品を販売しているショップが並んだ場合は何を基準にお客様は購入店舗を決めるのでしょうか。

商品写真のイメージですか?それとも商品の金額の安さでしょうか。

重要なのは販売ショップの安心できる事ではないでしょうか。

ネットショップに関するレビューもそうですが、これは始めたばかりでは難しいかと思います。

では、始めたばかりのネットショップはどのようにして安心感を作れば良いでしょうか?

電話番号の表示の重要性

電話番号の表示の重要性

ネットショップでは販売者側に質問などのコンタクトする際にメールアドレスの記載はあるのですが、果たして電話番号はどうでしょう?

携帯電話なのか、それとも未記載などネットショップによって違いますが、実は固定電話の電話番号がしっかり記載されている店舗は未記載の店舗に比べて売上が200%以上の差があることがあるとデータが発表されております。

決済方法の表示の重要性

決済方法の表示の重要性

後払い決済やクレジット決済など自身のネットショップが対応している決済方法をバナーなどで表示することによって、未導入ショップと比べて300%以上の差があるとのデータもあります。

購入者側に立ってお店の情報を増やすことによってショップに訪れた人が安心感を感じて購入率につながることがわかるので、ショップの情報などは出来るだけ記載するように致しましょう。

販売する商品の回転の大切さ

販売商品の回転のイメージ

ネットショップでは様々な商品が販売されています。

その商品はどれぐらいの種類がありますか?また、月にどれくらいの商品が入れ替わりますか?

ネットショップは当然人気商品など常に販売されている商品もあるかとは思いますが、固定の人気商品以外に常に入れ替わるような商品も必要となります。

季節ものの商品や、期間限定の商品など一度ショップに訪れたユーザーが改めてショップに訪れた際に飽きないためや、リピーターに対しても充実していただくために必要なことです。

また、販売商品が入れかる事はなくても商品数が増えることによってショップの安心感などにも繋がりやすくなりユーザーのショップの滞在時間も長くなるというデータもあります。

商品写真イメージの統一化

商品写真の統一するイメージ

ネットショップを運営すれば必ず商品写真が必要となります。

商品写真は仕入れの際に仕入れ元より提供されることもありますが『人気の店舗』に関してはほとんどが全てオリジナルの写真で商品の販売をされています。

商品写真はショップの全体のイメージに繋がり商品写真の質感や見せ方を統一する必要があります。

多くの『人気の店舗』は専属にカメラマンを契約したり、商品写真を依頼する撮影会社が決まっています。

それによってほとんどの販売商品の商品写真イメージが統一されユーザーはそれぞれの商品が見やすくなり、実際に購入や複数商品の購入へつながることもわかっております。

この商品写真を弊社のカメラマンが撮影させていただいて写真イメージを統一するだけでショップの売り上げが倍近くになったとの声も聞かせていただいております。

ネットショップの運営にお困りの方はまず商品写真の変更をされてみてはいかがでしょうか。

まとめ

まとめ

今回、ネットショップの運営を成功している方々のお話をもとに様々な見方でネットショップを成功するための改善策を記載させていただきました。

今日から変更できるところや、これから注意して改善できることなどまとめさせていただきました。

  • ネットショップの状況の把握
  • ショップの安心感の大切さ
  • 販売する商品の回転の大切さ
  • 商品写真イメージの統一化

などについて記載させていただきました。

この内容によって読んでいただいた方のショップの繁栄に繋がることを心から応援しております。

引き続き、商品写真のこと撮影のコツなども書かせていただきますので、引き続き宜しくお願いいたします。

商品1点からでも撮影します

まずはお申込み ご利用の流れはこちら